会社概要

 会社情報

 

会社概要

 

商号 日本救命器具 株式会社
適格請求書発行事業者登録番号 T1-0106-0100-5569
設立 1938(昭和13年)7月22日
代表 代表取締役 曽根 信治
本社 東京都江東区東雲1-2-1
TEL  03-6221-3393
FAX  03-6221-3392
MAIL ishikawa@nickyuco.com
谷村工場 山梨県都留市つる3-5-19
TEL 0554-43-2357
FAX 0554-45-1064
資本金 1,000万円
営業品目 大型船舶用救命胴衣
大型船舶用救命浮環
固型式救命いかだ
救命浮器
耐熱防護服(個人装具)
イマーションスーツ
イマーション用気密治具
作業用救命衣(固型・膨脹)
小型船舶用救命胴衣
小型船舶用救命浮環
救命胴衣灯
再帰反射材
フロートキャッチャー
旅客船用防刃防護具(防刃ベスト、防刃手袋、防護楯、船用収納袋)
救命いかだ用艤装品(消耗交換品各種)
・海水電池
・キャノピー・室内灯
・超低温特性(-60~+70°C)に優れた一次リチウム硫黄二酸化物(Li-SO2)電池
・救命水
・救難釣具
・生存指導書「生き抜くために」
取引銀行 商工組合中央金庫
三菱UFJ銀行
みずほ銀行
取引先 防衛省
海上保安庁
日本水先人会連合会
三洋商事株式会社
島田燈器工業株式会社
ニチモウ株式会社
綱田工業株式会社
藤倉ゴム工業株式会社
アール・エフ・ディー・ジャパン株式会社
道明光学株式会社
アキレス株式会社
株式会社モンベル
各県漁連、漁業協同組合
各造船所、船会社、船具店 (順不同)

 

会社沿革

1938(昭和13年) 7月 当時の逓信大臣免許製造人船舶用救命器具製造業者を統合設立し、資本金10万円、本社を大阪市に、工場を東京及び大阪に置き、取締役社長に浅田正一が就任した。
1944(昭和19年) 1月 資本金35万円に増資する。 この年戦災により東京、大阪両工場を焼失し仮工場により操業するほか、本社を東京都中央区に移転した。
1945(昭和20年)  4月 谷村工場が完成し、操業を開始した。
1949(昭和24年)  2月 大阪工場を西日本救命器具株式会社に譲渡分離した。
1952(昭和27年)  1月 数次の増資により資本金を325万円とする。
1959(昭和34年)  2月 資本金を422万5千円に増資する。
1959(昭和34年)  8月 本社を東京都江東区佐賀町に移転した。このころより船舶安全法の改正に伴う救命水、その他の付属品を開発し、逐次営業品目を増加した。
1994(平成6年)  12月 資本金を1,000万円に増資する。
2002(平成14年)  2月 品質マネージメントシステムの国際規格ISO9001/2000版を取得した。
2003(平成15年)  7月 MED(Marine Equipment Directive)による型式承認を取得し、本社及び谷村工場の品質システム(Quality System Approval)の承認を取得した。
2004(平成16年)  6月 谷村工場において、光触媒アークフラッシュ加工技術の認定を得た。
2005(平成17年)  8月 本社及び谷村工場において、品質システム(Quality System Approval)の承認を取得した。
2007(平成19年)  12月 栗本滋雄が代表取締役社長に就任。
2010(平成22年)  11月 本社を現住所に移転し、英文社名NIPPON LSA INC. と改称しロゴマークを新規に定めた。
2021(令和3年)  12月 小川輝夫が代表取締役社長に就任。